まだ寒かった
日、月と本降りの雨。冬眠させているイワヒバの三分の一位を棚に並べて、2日間雨にあててみました。しかし思ったよりも気温が冷え込み、あまり葉は開きませんでした。しょぼーん。
2~3号サイズのイワヒバでしたら、8-9割開いているのですが、それ以上のサイズになると、まだ寝ぼけ気味で4-6割の開き具合でした。
「バスチン」して目を覚ましたイワヒバは、葉を開いた姿をキープしています。でも、寒そう
。
大きな株は、「玉獅子」や「白牡丹」。まだ葉は開ききっていません。
「復活出来そうなら持っていってみる?」と言われて、昨秋あるベテランの方のお棚から手に入れてきた「天神龍」と「紫金蘭」も並べてあります。復活なるか??私は株立ちのイワヒバの培養経験が浅いので手こずりそうです・・・。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 「巻柏酔い2」開始!(2019.06.02)
- 5月25日(土)、26日(日)は東京支部の展示会(2019.05.24)
- 登録外品種いろいろ3 5月(2019)(2019.05.11)
- 登録外品種いろいろ2 5月(2019)(2019.05.10)
- 登録外品種いろいろ 5月(2019)(2019.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント