イワヒバいろいろ 登録品種より5 5月(2017)
「錦襴織」です。普及品種の位置づけでしょうか。交換会などでも見られますし、お手頃な値段で入手可能です。しかーし、砂子斑類の中でもまぶしい位に綺麗な色を出してきます。「明星」、「古金蘭」、「駿河錦」、「紫金襴」、という有名な兄弟にもう一人加えるとしたら誰を選ぶか?個人的に「錦襴織」は候補の一人です。
成長が遅いです。「孫六錦」。旧名は「代勝錦」(とアンチョコに書いてあります)。大先輩のお話によりますと、種苗法で品種登録されて保護されたため、売買が長い間出来なかったと聞いております。
「白雲龍」なのです。ほんわか乳白色になってきましたが、暗めに写ってしまいました。交換会では全く出ないわけではありませんが、どちらかというとタマ数は少ない部類でしょうか。登録品種ですよ!
「龍王獅子」!有名なので説明は省略!
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 「巻柏酔い2」開始!(2019.06.02)
- 5月25日(土)、26日(日)は東京支部の展示会(2019.05.24)
- 登録外品種いろいろ3 5月(2019)(2019.05.11)
- 登録外品種いろいろ2 5月(2019)(2019.05.10)
- 登録外品種いろいろ 5月(2019)(2019.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント