大雪です
今日は大雪。帰宅時点において、都心でも既に10数cm積もっているようです。
豪雪地帯からすれば、かわいい響きかもしれません。しかし、東京という街は雪に大変弱いです。5cm積もっただけでも大わらわ。交通に遅れが出て、連鎖的に大規模な乱れが発生していきます。
今日の帰宅時、普段電車1本、30分で移動できる区間を、運休やら入場規制を避けて、2時間かかりました。今夜は帰れただけでも、ましかもしれません。
「入場規制」って何?と思われる方がいらっしゃるかもしれません。私も、今回このような事態になって驚きました。駅舎やホーム上にヒトがあふれて危険なので、ロープを張るなどして、ヒトがそれ以上入れなくする措置とお考え下さい。降りしきる雪と寒風の中、戸外でいつ動くか分からない電車を待つのは苦しいものです。
帰宅難民確定でビジネスホテルを探している方もいらっしゃるようです。賑わった駅ですとビジネスホテルもすぐに満室になるようです。こんな時は、ラブ○テルがまだ空いている、なんて裏情報がツイッターで流れていました(インターネットの世界は凄いです)。
今日の雪は明日未明まで降り続けるそうです。明朝は降り積もった雪の凍結が予想され、路面も滑りやすくなると思います。明日、通勤やお出かけの際は皆様どうぞお気を付け下さいませ。
さて、我が家のイワヒバ君達。カリカリに乾ききった姿で眠っております。しかし、引っ越し作業で運びきったところで(私が)燃え尽きて、土曜日までは平面的に並べただけなのでした(雨が降らないのをいいことに、冬囲いを延期していたのです)。
しかし、この大雪のニュースを聞いたあかぴょんは、さすがにこのまま放置するのはマズイなと思いました。雪が積もって、イワヒバの頭の上で雪が凍りつき、氷漬けになるのは避けたかったのです。日曜日を1日使ってなんとか冬囲いしましたよ。これで少し一安心。
これでイワヒバの氷漬けを避けることは出来そうです。ただ、今の心配は雪が積もった重みで、イワヒバがつぶれないかと心配になってきました。
夜中に雪下ろししようかな・・・。手がかかります。
| 固定リンク
「日記」カテゴリの記事
- 「巻柏酔い2」開始!(2019.06.02)
- 5月25日(土)、26日(日)は東京支部の展示会(2019.05.24)
- 登録外品種いろいろ3 5月(2019)(2019.05.11)
- 登録外品種いろいろ2 5月(2019)(2019.05.10)
- 登録外品種いろいろ 5月(2019)(2019.05.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント